クロスミー(CROSS ME)は、Amebaで有名なサイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリです。
GPS機能で、活動エリアが同じ人や偶然すれ違った人をお知らせしてくれます。
自宅や職場付近などはGPS機能が自動的にオフになるので安心です。
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
運営開始 | 2016年 |
会員数 | 20万人 |
男女比 | 6:4 |
対応デバイス | iOS,Android |
不要(メールアドレスでも登録可能) | |
料金 | 女性:完全無料 男性:月額制 |
年齢層 | 女性:20代 男性:20代~30代 |
目的 | 恋活 |
信頼性 | インターネット異性紹介事業届出済み |
こんな方におすすめ
- 近くの人と出会いたい
- 結婚前提の真剣交際ではなく、とりあえず恋人や友達がほしい
- 20代の男女
クロスミー(CROSS ME)にサクラ・業者はいる?
サクラはいる?
クロスミー(CROSS ME)には、サクラ(運営会社に雇われたバイト)はいないと思われます。
女性会員数が多いので、そんなにたくさんいないかなと思われます。
業者はいる?
クロスミー(CROSS ME)には、援デリや業者や割り切り女はいるので注意しましょう。
ただし、「他の出会い系サイトと比べると業者が少ない」と評判です。
サイトのメールでは、売春などの金銭のやり取りと思われる内容はすべて禁止されています。
もし発見された場合、通報されてすぐに強制退会となります。
クロスミー(CROSS ME)の安全性は?
有名企業子会社が運営
クロスミーはAmebaでおなじみのサイバーエージェントグループの子会社である
株式会社プレイモーションが運営しています。
サイバーエージェントグループはクロスミーの他にもタップル誕生という恋活アプリも運営しています。
国から運営の許可を得ている
インターネット異性紹介事業届出済のアプリです。
法令遵守の運営
年齢確認をきちんと行うなど、法令遵守で運営されています。
24時間365日のパトロール体制
利用規約に反する、不適切な発言の取り締まりが行われています。
友達にバレないから安心
FacebookでCROSS MEに登録している友達同士は表示されなくなります。
勝手に投稿されたりすることもありません。
他サイトに同時登録なし
クロスミーのみの登録となります。
迷惑メール一切なし
迷惑メールが送られてくることはありません。
架空請求・不当な請求一切なし
架空請求されたりすることはありません。
いつでも退会OK
辞めたくなったらいつでも退会できます。
クロスミー(CROSS ME)の退会方法
クロスミー(CROSS ME)で出会う方法
基本的な使い方はペアーズなどの他のマッチングアプリと同じです。
step
1アプリを起動する
アプリを開くと、今まですれ違った人の写真や名前、
すれ違った場所、何回すれ違ったのかが表示されます。
※名前は本名ではありません。
step
2気になる相手に「いいね」
相手も気に入れば「ありがとう」が返ってきます。
step
3条件でも検索OK
すれ違った人だけでなく、自分でも相手を探すことができます。
・年齢
・身長
・血液型
・居住地
・出身地
・職種
・学歴
・年収
・国籍
・話せる言語
・同居人
・休日
・お酒
・タバコ など
step
4マッチング成立
メッセージでのやり取りが可能になります。
クロスミー(CROSS ME)の口コミ
良い口コミ
![](https://www.otona-josei.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![](https://www.otona-josei.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![](https://www.otona-josei.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
悪い口コミ
![](https://www.otona-josei.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![](https://www.otona-josei.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
地方は会員が少ないかも…
クロスミー(CROSS ME)の登録方法
登録資格
- 18歳以上(高校生は不可)
- 既婚者でもOK
登録の流れ
step
1アプリをダウンロードする
step
2基本情報の入力
ニックネームや登録エリアなどを入力します。
step
3趣味の入力
以下の中から趣味や興味が有ることなど、1つ以上選択します。
温泉/カフェ/カラオケ/グルメ/ゲームゴルフ/自転車/
写真・カメラ/スイーツ/スポーツ観戦/ダーツ/ダンス/
ディズニー/動物/ドライブ/美容/ファッション/フェス/
ボウリング/漫画/遊園地/ランニング/料理/旅行
step
4プロフィール写真の登録
あなたの顔がはっきりとわかる写真を登録してください。
※SNOWでも大丈夫でした。
step
5年齢確認
身分証明書の画像を送って年齢確認をすると
メッセージのやり取り機能が使えるようになります。
名前・住所・顔写真などの個人情報は不要なので、黒く塗りつぶしてOKです。
step
5登録完了